ホテル日航熊本に宿泊しました。熊本では繁華街や鶴屋デパートの目の前であり一番便利で、グレードの高いホテルだと思います。ひなまつりの人形がロビーに飾られ、部屋からは熊本城が一望でき、部屋も風呂が独立しており、朝食も和食、洋食ブッフェ共に美味しく、熊本への旅行気分が満喫でき、お勧めです。http://www.nikko-kumamoto.co.jp/
2011年3月31日木曜日
2011年3月27日日曜日
ルポンドシェル(Le pont de ciel) 大阪
ホテル阪急インターナショナル 大阪
ホテル阪急インターナショナルに宿泊しました。バブルに作ったこの宿は、現在は値段が安くなってきており、お得に宿泊できお勧めです。http://www.hhi.co.jp/ ・広々とした客室
・バスルームも広くて、シャワーブースももちろん
2011年3月1日火曜日
Sala AMABILE (サーラ アマービレ) 銀座
銀座で評判のアロマフレスカ姉妹店のサーラ・アマービレに行ってきました。松屋に近いメルサの向かい側にある真新しい銀座トレシャス12Fのエレベーターを出た右手がアロマフレスカ、左手が同店と同じフロアーにあり、当然厨房は同じで、アロマフレスカの原田シェフの美味しい料理をリーズナブルに頂けます。ディナーは5000円+生演奏チャージ1000円でスプマンテなど1ドリンク付きで、下記のような小さな料理がたくさん出てきます。お腹一杯にはならないので、更にアラカルトでパスタ、メイン、デザートを1皿ずつ頼み、シェアしました。帰りにはエレベーターホールに丁寧に原田シェフが挨拶に出てこられ、人柄がしのばれました。http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13113809/
・店の様子

・小皿にたくさん料理が運ばれてきます。

・店の様子
・小皿にたくさん料理が運ばれてきます。
登録:
投稿 (Atom)